学歴
2005.3: 岐阜県立関高等学校 卒業
2009.3: 京都大学工学部電気電子工学科 卒業
2011.3: 京都大学大学院工学研究科電気工学専攻修士課程 修了※
2013.9: 京都大学大学院工学研究科電気工学専攻博士後期課程 修了※
(※博士課程前後期連携教育プログラムによる)
職歴
2012.4-2013.9: 日本学術振興会特別研究員(DC2)
2013.10-2020.6: 京都大学大学院工学研究科 助教
2018.6-2019.3: Visiting Scholar, LAAS-CNRS, France
2020.7-: 京都大学大学院工学研究科 講師
受賞
平成23年度京都大学大学院工学研究科馬詰研究奨励賞
2013年度システム制御情報学会学会賞奨励賞
2013年度計測自動制御学会関西支部支部長賞奨励賞
2014 American Control Conference Best Presentation in Session Award
2015年度計測自動制御学会学術奨励賞研究奨励賞
第59回自動制御連合講演会優秀発表賞
計測自動制御学会制御部門 2018年制御部門大会賞
2020年度システム制御情報学会学会賞論文賞
所属学会
計測自動制御学会
システム制御情報学会
IEEE (CSS)
学会活動
計測自動制御学会制御部門制御理論部会 委員 (2016.1-12)
計測自動制御学会制御部門制御理論部会 制御理論合宿2016 実行委員
SICE ISCS 2017, Program Committee Member
計測自動制御学会制御部門制御理論部会 幹事 (2017.1-12)
SICE ISCS 2018, Program Committee Member, Working Group Member
第62回システム制御情報学会研究発表講演会 実行委員
システム制御情報学会編集委員会 委員 (2019.5-)
第64回自動制御連合講演会 実行委員
計測自動制御学会制御部門 副幹事 (2021)
訪問
2012.9-10: Lund University, Sweden (Prof. Anders Rantzer)
2014.6-7, 2015.7, 2017.3: LAAS-CNRS, France (Dr. Dimitri Peaucelle)
科学研究費補助金(代表)
2012-2013年度 特別研究員奨励費 (直接:2,000千円,間接:0千円)
「非因果的周期時変スケーリングに基づくロバスト制御の理論基盤確立と実用性検証」
2014-2016年度 若手研究(B) (直接:3,000千円,間接:900千円)
「不確かな分布を有する離散時間確率系に対するロバスト制御の理論基盤整備」
2017-2019年度 若手研究(B) (直接:3,400千円,間接:1,020千円)
「確率的なダイナミクスを有する線形系に対するロバスト制御理論の高度化」
2020-2022年度 基盤研究(C) (直接:3,300千円,間接:990千円)
「確率的動特性をもつ系の制御理論深化とその応用」
助成金(代表)
日本学生支援機構 平成22年度特に優れた業績による返還免除の認定(全額)
京都大学教育研究振興財団 平成23年度国際研究集会発表助成(200千円)
NEC C&C 財団 平成23年度後期国際会議論文発表者助成(200千円)
日本学生支援機構 平成23年度特に優れた業績による返還免除の認定(全額)
村田学術振興財団 平成24年度研究者海外派遣援助(200千円)
三豊科学技術振興協会 平成24年度国際交流助成(227千円)
平成25年度第II期京都大学若手研究者スタートアップ研究費(160千円)
2014年度パワーアカデミー研究助成 「萌芽研究」(1,000千円)
「確率的スイッチング系としてモデル化される電力システムに適用可能なロバスト制御手法の構築」
平成28年度「光・電子理工学国際人材育成プログラムの深化」のための若手研究者海外派遣(294千円)
平成30年度京都大学若手人材派遣事業ジョン万プログラム「研究者派遣プログラム」(2,700千円)
共同研究
2020年度1件
セミナー等
-
Stability of discrete-time linear systems with stochastic dynamics,
Workshop on Robust Control and Convex Optimization, Toulouse, France, March 2019.
-
Discrete-time linear systems with stochastic dynamics and LMI-based control,
LAAS-CNRS, Toulouse, France, July 2018.
-
確率的ポリトープで特徴づけられる系のロバスト安定化状態フィードバック設計,
非負システムの制御理論と実システムへの応用に関する調査研究会,名古屋,2015年9月.
-
非負なサブシステムを有する線形時不変系の安定性・H∞性能解析におけるリアプノフ行列の構造,
非負システムの制御理論と実システムへの応用に関する調査研究会,浜松,2015年2月.
-
Robust stability analysis and synthesis for discrete-time systems characterized by stochastic polytopes,
LAAS-CNRS, Toulouse, France, July 2014.
-
確率的ポリトープ型不定性を有する離散時間系のロバスト安定解析,
計測自動制御学会制御部門制御理論部会制御理論合宿,大阪,2013年9月.
-
Robust stability analysis based on noncausal LPTV FIR scaling,
6th GCOE International Symposium on Photonics and Electronics Science and Engineering, Kyoto University, Kyoto, Japan, March 2013.
-
Robust stability analysis based on noncausal LPTV FIR scaling,
Lund University, Lund, Sweden, October 2012.
-
Infinite matrix representations of robust stability conditions,
5th GCOE International Symposium on Photonics and Electronics Science and Engineering, Kyoto University, Kyoto, Japan, March 2012.